2011年03月の記事一覧
- --/--/-- スポンサーサイト
- 2011/03/30 おちつきつつある!
- 2011/03/21 今後の流れとかと落書き詰め
- 2011/03/12 無事の報告と今後に関する現状報告
- 2011/03/10 月刊ナントカ3月号
- 2011/03/05 入稿しましたあああああうあおおあおおおうおお
- 2011/03/03 新刊サンプルとか!
スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
おちつきつつある! 
2011/03/30 Wed. 02:48 [edit]
まどかでらくがき漫画とか描いてた!
しかも二本。
えー、震災の影響はわりとおちついてきましたん。
あとは精神的におちつくだけですね!
ガクガク。
さて、イベント情報なのですが、4/17のサンクリ51受かりました。Bホールのコ16aです。
問題の「TohoOrangeBox」のイベ売りはこれが初めてになる予定です。
俺もやっと自分の本手に入れられるよ!
で、その後は4/24のもう何も怖くないでまどか本が一冊でます。
5/1のコミ1は東方既刊とあまってたら4/24の新刊を持っていきます。
5/8は例大祭には新刊ないですがOrangeBoxを新刊のように持って行きます。
同日のちだまりSA山には行けるか売り子が置けるかしたらまどか本が一冊出る予定。
もし手配ができなかった場合はちだまりは欠席して新刊は出ません。
とりあえず今のところの予定はそんな感じです。
グムム。
はくしゅー
>02:43 悩むなら両方参加しちゃえば?
交通もだいぶ復旧してるし。
・できたら悩まんわい<><>
売り子置こうにもイベント丸ごとひとつ任せる事になるからなかなか。
とりあえず手配はできるだけしてみてます。
>08:10 新刊の感想です。大佐さんの配信プレイでゲームの内容は解るんですが、自分でプレイしてないから新刊の内容は解りずらかったです。すみませんです。大佐さんの本で好きなのは、ありさくと変身!!TuruUpです。
・感想ありがとうございます。すみませんねなんか無理させちゃって!
たまにはフツーな本も作るべきだと思いましたw
>12:13 新刊を購入できました。河童の技術スゲー!いろいろと楽しめました。 by たまさん
・ありがとうございます!河童まじエンジニア!
計画停電対策として久々のアナログ原稿だだだだだがんばう。
しかも二本。
えー、震災の影響はわりとおちついてきましたん。
あとは精神的におちつくだけですね!
ガクガク。
さて、イベント情報なのですが、4/17のサンクリ51受かりました。Bホールのコ16aです。
問題の「TohoOrangeBox」のイベ売りはこれが初めてになる予定です。
俺もやっと自分の本手に入れられるよ!
で、その後は4/24のもう何も怖くないでまどか本が一冊でます。
5/1のコミ1は東方既刊とあまってたら4/24の新刊を持っていきます。
5/8は例大祭には新刊ないですがOrangeBoxを新刊のように持って行きます。
同日のちだまりSA山には行けるか売り子が置けるかしたらまどか本が一冊出る予定。
もし手配ができなかった場合はちだまりは欠席して新刊は出ません。
とりあえず今のところの予定はそんな感じです。
グムム。
はくしゅー
>02:43 悩むなら両方参加しちゃえば?
交通もだいぶ復旧してるし。
・できたら悩まんわい<><>
売り子置こうにもイベント丸ごとひとつ任せる事になるからなかなか。
とりあえず手配はできるだけしてみてます。
>08:10 新刊の感想です。大佐さんの配信プレイでゲームの内容は解るんですが、自分でプレイしてないから新刊の内容は解りずらかったです。すみませんです。大佐さんの本で好きなのは、ありさくと変身!!TuruUpです。
・感想ありがとうございます。すみませんねなんか無理させちゃって!
たまにはフツーな本も作るべきだと思いましたw
>12:13 新刊を購入できました。河童の技術スゲー!いろいろと楽しめました。 by たまさん
・ありがとうございます!河童まじエンジニア!
計画停電対策として久々のアナログ原稿だだだだだがんばう。
スポンサーサイト
category: イラスト
tb: 0
cm: --
今後の流れとかと落書き詰め 
2011/03/21 Mon. 23:52 [edit]
例大祭、5月8日にやるらしいですね。
その日はまどかオンリー「ちだまりSA山」の日なんですがね!!!!!!!
申し込んであるんですがね!!!!!!!!!!!!
筋から行けばちだまりに出るべきなんでしょうけどね。
遠方の友達やファンや在庫のことを考えると例大祭に行かないといけないんですよね。
とりあえずいろいろ手を尽くしてみますが、最悪の場合どちらかを欠席することになります。
まぁ…例大祭新刊だったものを頒布する場所はなんだかんだで色々ありますし…まぁ…うーん…。
うーん。
うーーーーーん!!
ものすげえ悩みんぐなう。
どっちもなんとかできるプランを検討中。
しかしおじさん今回のやり方にはちょっと納得できないな。
九州での東方イベントをどかしたとか書いてあるじゃないですか。
俺はそっちはノータッチだったんでアレですけど、両方出る予定だった友達とか予定ボロボロですよ。
ていうか九州のイベントどかすくらいだったら関東の他ジャンルイベントにも配慮してくれと。
ぐぎぎ。
っていうか秋に例大祭SPやるんじゃん。
そこを使えばよかったんじゃないのかな。
かな。
参加キャンセルができるならいいけどさ。
どっちもキャンセル不可なら俺はどうすればいいのかね。
とりあえず問い合わせてみるか。
はあ。
愚痴はそこまで。いや、これ愚痴じゃないよ。真っ当な不満だよ。
ともかくここまで。
ここんとこの落書き詰め。クリックででっかいの。
きょーこちゃんかわかわ!

おやすみきょーこちゃん。

まどか五人組。さやかがやたら描きやすいね。

きょーこちゃん!

てんこちゃん余震なんとかしてください。胸のリボン忘れた。

きょーこちゃん!

きょーこちゃんにおねだりされたい。やきにくいきたい。

パチュリーチェ…。

拍手レスん
>14:45 大佐さんご無事でしたか!昨日私は大学の研究室で地震を知って、帰ってTV見て、考えていた以上の被害で愕然としてました...従兄とも連絡取れたし、大佐も無事だし、よかった。 by 大尉さん
・まー俺は千葉の湾沿いの方なんで直撃ダメージはありませんでした。
近所では液状化とかでわりとえらいことになっているみたいですが…。
>10:24 御無事で何よりでした。新刊は何かしら委託でゲットしようかと思います。もうしばらく大変かもしれませんががんばりましょう by 涼名さん
・うすうす。そろそろ物流も復活しつつあるみたいですね。
俺は新刊通販しようにも他で会う人の分は買えないからうおお。
まぁほしいところだけは抑えましたん。
>02:33 いつも外見で申し訳ないですが、スティカム楽しく拝見してます。
・おおうありがとうございます。
なんかいつも変な話題で盛り上がったり盛り下がったりしててすんません。
>03:23 無事で何より。でもまだまだ油断できないらしいね。阪神淡路経験者ですが今回のはそれの比じゃないですね、被害が・・・・・・
・報道見る限り津波がやばかったみたいですねー。
>03:15 地震大変だったようですが、まずは無事だったようで何よりです。ですが、まだ予断を許さない様子…十分い気をつけてくださいね。あ、新刊はショップ予約してます。が、まだ届きません…。 by 雨さん
・うすうす。まぁ余震も落ち着いてきたしわりと日常生活にもどりつつあります。電力がアレですが。
新刊は書店には入ってるんで発送はそこからの物流次第になりますね。
他の本とまとめてると作家さんによっては本が書店自体に入ってないところもあるみたいなんで
もうちょっとかかるかもしれませんね。
>17:33 やっと、新刊買えました。
・おおうありがとうございます!感想など寄せていただけるととても嬉しいです!
あー俺もはやく自分の本ほしいわー。
うーん。うーん。
その日はまどかオンリー「ちだまりSA山」の日なんですがね!!!!!!!
申し込んであるんですがね!!!!!!!!!!!!
筋から行けばちだまりに出るべきなんでしょうけどね。
遠方の友達やファンや在庫のことを考えると例大祭に行かないといけないんですよね。
とりあえずいろいろ手を尽くしてみますが、最悪の場合どちらかを欠席することになります。
まぁ…例大祭新刊だったものを頒布する場所はなんだかんだで色々ありますし…まぁ…うーん…。
うーん。
うーーーーーん!!
ものすげえ悩みんぐなう。
どっちもなんとかできるプランを検討中。
しかしおじさん今回のやり方にはちょっと納得できないな。
九州での東方イベントをどかしたとか書いてあるじゃないですか。
俺はそっちはノータッチだったんでアレですけど、両方出る予定だった友達とか予定ボロボロですよ。
ていうか九州のイベントどかすくらいだったら関東の他ジャンルイベントにも配慮してくれと。
ぐぎぎ。
っていうか秋に例大祭SPやるんじゃん。
そこを使えばよかったんじゃないのかな。
かな。
参加キャンセルができるならいいけどさ。
どっちもキャンセル不可なら俺はどうすればいいのかね。
とりあえず問い合わせてみるか。
はあ。
愚痴はそこまで。いや、これ愚痴じゃないよ。真っ当な不満だよ。
ともかくここまで。
ここんとこの落書き詰め。クリックででっかいの。
きょーこちゃんかわかわ!

おやすみきょーこちゃん。

まどか五人組。さやかがやたら描きやすいね。

きょーこちゃん!

てんこちゃん余震なんとかしてください。胸のリボン忘れた。

きょーこちゃん!

きょーこちゃんにおねだりされたい。やきにくいきたい。

パチュリーチェ…。

拍手レスん
>14:45 大佐さんご無事でしたか!昨日私は大学の研究室で地震を知って、帰ってTV見て、考えていた以上の被害で愕然としてました...従兄とも連絡取れたし、大佐も無事だし、よかった。 by 大尉さん
・まー俺は千葉の湾沿いの方なんで直撃ダメージはありませんでした。
近所では液状化とかでわりとえらいことになっているみたいですが…。
>10:24 御無事で何よりでした。新刊は何かしら委託でゲットしようかと思います。もうしばらく大変かもしれませんががんばりましょう by 涼名さん
・うすうす。そろそろ物流も復活しつつあるみたいですね。
俺は新刊通販しようにも他で会う人の分は買えないからうおお。
まぁほしいところだけは抑えましたん。
>02:33 いつも外見で申し訳ないですが、スティカム楽しく拝見してます。
・おおうありがとうございます。
なんかいつも変な話題で盛り上がったり盛り下がったりしててすんません。
>03:23 無事で何より。でもまだまだ油断できないらしいね。阪神淡路経験者ですが今回のはそれの比じゃないですね、被害が・・・・・・
・報道見る限り津波がやばかったみたいですねー。
>03:15 地震大変だったようですが、まずは無事だったようで何よりです。ですが、まだ予断を許さない様子…十分い気をつけてくださいね。あ、新刊はショップ予約してます。が、まだ届きません…。 by 雨さん
・うすうす。まぁ余震も落ち着いてきたしわりと日常生活にもどりつつあります。電力がアレですが。
新刊は書店には入ってるんで発送はそこからの物流次第になりますね。
他の本とまとめてると作家さんによっては本が書店自体に入ってないところもあるみたいなんで
もうちょっとかかるかもしれませんね。
>17:33 やっと、新刊買えました。
・おおうありがとうございます!感想など寄せていただけるととても嬉しいです!
あー俺もはやく自分の本ほしいわー。
うーん。うーん。
category: イラスト
tb: 0
cm: --
無事の報告と今後に関する現状報告 
2011/03/12 Sat. 10:04 [edit]
えー、とりあえず俺は無事です。無傷です。
家も水にちょっとさびだか土だかが混じったくらいで断水や停電はありません。
というわけでわりと通常営業です。
やることといったら崩落した本棚の中身をなんとかするくらいのもんです。くぅーーー。
拍手コメ等で心配してくださった方々ありがとうございます。
さて、ご存知の方も多いとは思いますが例大祭は中止となりました。
間違って日曜日にビッグサイトに赴かないように。
俺は新しく知り合った人やいつもお世話になってる人たちに挨拶にいけないというのでワリとへこんでます。
あと搬入分の新刊どーしよ…。印刷所や書店がかなり気を回してくれてるみたいでなんとかなりそうですが。
というわけで世は並べて事も無しとして新刊「TohoOrangeBox-東方蜜柑箱日本語版-」についての
今後の方針をまとめておきます。
ただし状況が変わったらその都度それにあわせて変更するので、あくまで今日9:00現在のものです。
・書店販売について
書店販売は予定通り3/13に開始してもらいます。(メロンでは指示をミスってもう販売開始されてますw)
ただし、各書店で例大祭新刊の販売日をアレアレするということになった場合は各書店の方針に従います。
ぶっちゃけると特に指示は出しませんのでなるようになります。
・イベント売りについて
イベント搬入用のブツ自体は印刷所預かりとなっているらしいので、今後のイベントに持っていくつもりです。
現在当選確定しているのは5/1のコミ1です。また4/17のサンクリもなんもやらかさなきゃ受かるでしょう。
その後の参加予定イベントは6月のサンクリ、夏コミ、例大祭SPとなっています。
例大祭は公式発表によると代替イベントの開催か完全中止かの検討中ということです。
直近で開催されるといいですね!…あ、でも4/24とか5/8にやられるとそこイベント申し込んであるしな…。
ともかく続報待ちです。
とりあえずのところはそんな感じで。
はくしゅー
>20:59 原稿お疲れ様です。さて、「東北地方太平洋沖地震」
東北住みの私ですが、自分も家もなんとか無事です。(倒壊した家や水道管がやられたりしてますが。)
大佐さんの方は大丈夫でしょうか?ご無事であることを祈ってます。 by 紅魔さん
>21:25 例大祭、残念ながらやはり中止になりましたね。大佐は大丈夫せしたか? by 32号さん
>09:04 地震大丈夫でしたか?怪我などしてなければいいのですが。 by たまさん
・千葉北西部住まいです。無事です!
実質的な被害も本のカド折れが数十冊とSDアストレイゴールドフレームの首が折れた程度でした。
電気も水も通ってるので平常運行です。
みなさんもご無事なようでなによりです。
さー次の原稿やるぞうおー。
家も水にちょっとさびだか土だかが混じったくらいで断水や停電はありません。
というわけでわりと通常営業です。
やることといったら崩落した本棚の中身をなんとかするくらいのもんです。くぅーーー。
拍手コメ等で心配してくださった方々ありがとうございます。
さて、ご存知の方も多いとは思いますが例大祭は中止となりました。
間違って日曜日にビッグサイトに赴かないように。
俺は新しく知り合った人やいつもお世話になってる人たちに挨拶にいけないというのでワリとへこんでます。
あと搬入分の新刊どーしよ…。印刷所や書店がかなり気を回してくれてるみたいでなんとかなりそうですが。
というわけで世は並べて事も無しとして新刊「TohoOrangeBox-東方蜜柑箱日本語版-」についての
今後の方針をまとめておきます。
ただし状況が変わったらその都度それにあわせて変更するので、あくまで今日9:00現在のものです。
・書店販売について
書店販売は予定通り3/13に開始してもらいます。(メロンでは指示をミスってもう販売開始されてますw)
ただし、各書店で例大祭新刊の販売日をアレアレするということになった場合は各書店の方針に従います。
ぶっちゃけると特に指示は出しませんのでなるようになります。
・イベント売りについて
イベント搬入用のブツ自体は印刷所預かりとなっているらしいので、今後のイベントに持っていくつもりです。
現在当選確定しているのは5/1のコミ1です。また4/17のサンクリもなんもやらかさなきゃ受かるでしょう。
その後の参加予定イベントは6月のサンクリ、夏コミ、例大祭SPとなっています。
例大祭は公式発表によると代替イベントの開催か完全中止かの検討中ということです。
直近で開催されるといいですね!…あ、でも4/24とか5/8にやられるとそこイベント申し込んであるしな…。
ともかく続報待ちです。
とりあえずのところはそんな感じで。
はくしゅー
>20:59 原稿お疲れ様です。さて、「東北地方太平洋沖地震」
東北住みの私ですが、自分も家もなんとか無事です。(倒壊した家や水道管がやられたりしてますが。)
大佐さんの方は大丈夫でしょうか?ご無事であることを祈ってます。 by 紅魔さん
>21:25 例大祭、残念ながらやはり中止になりましたね。大佐は大丈夫せしたか? by 32号さん
>09:04 地震大丈夫でしたか?怪我などしてなければいいのですが。 by たまさん
・千葉北西部住まいです。無事です!
実質的な被害も本のカド折れが数十冊とSDアストレイゴールドフレームの首が折れた程度でした。
電気も水も通ってるので平常運行です。
みなさんもご無事なようでなによりです。
さー次の原稿やるぞうおー。
category: ただの日記
tb: 0
cm: --
月刊ナントカ3月号 
2011/03/10 Thu. 15:47 [edit]
流石に今月は参加者がすくない…っ俺含めて(;つД`)

クリックでDLページへ
今回は例大祭の作業でひーひー言ってたんで使いまわしとか勘弁してください…。
そしてこれからまどかオンリーにむけてひーひー言うんでうごごごごお。
やっぱ原稿と両立すんのきちぃなあ(弱気
はくしゅー
>17:03 無事入稿とのことで、お疲れ様です。(`・ω・)b
・・・って、イデに導かれたら全員死んじゃうw by 大尉さん
・うすすう。印刷も済んだ様子。
>23:53 入稿お疲れ様です。それにしても表紙が本気でやらかしてますね~、もちろん理解のある人ですよ?新刊楽しみにしてます。 by たまさん
・じゃあレーティングは大丈夫ですね!
当日をお楽しみに!
>01:56 さやか編 完
・いや復活あるで。この流れはあるで。
>02:55 ごめん・・・ないちゃった。・・・こういうのが・・・みたかったんだよな・・・
・まぁその辺は俺たち同人野郎どもがアレするから大丈夫なんじゃないっすかね!
>00:05 最近まどか絵を見てると涙が・・・(ノ_・、)
・よしよし。
>03:38 入稿お疲れ様です。
ゆっくり休んでください。
住まいが地方なので委託で購入しようと思います。
・うっすあざっすう。
休み…休みね…ああこないだ半日使ってSDシナンジュ組んだよ!それが俺の休みだった!
さて次のネーム…。
>08:51 こんな重いアニメだとは思わなかった…けど最後まで見続けてみせるw
・でけえ釣り針でしたね!
>21:12 原稿お疲れ様です!!当日楽しみですおー^^
あ、ちなみに今回はスケブとかおっけーですかね? by Higenekoさん
・うーっすうすすうあざっすう。
スケブーはー、んー、んー、ちょっと当日どうなるか次第…。
まぁお名前言ってもらえれば受けますんで!
色紙を作らないといけないね!

クリックでDLページへ
今回は例大祭の作業でひーひー言ってたんで使いまわしとか勘弁してください…。
そしてこれからまどかオンリーにむけてひーひー言うんでうごごごごお。
やっぱ原稿と両立すんのきちぃなあ(弱気
はくしゅー
>17:03 無事入稿とのことで、お疲れ様です。(`・ω・)b
・・・って、イデに導かれたら全員死んじゃうw by 大尉さん
・うすすう。印刷も済んだ様子。
>23:53 入稿お疲れ様です。それにしても表紙が本気でやらかしてますね~、もちろん理解のある人ですよ?新刊楽しみにしてます。 by たまさん
・じゃあレーティングは大丈夫ですね!
当日をお楽しみに!
>01:56 さやか編 完
・いや復活あるで。この流れはあるで。
>02:55 ごめん・・・ないちゃった。・・・こういうのが・・・みたかったんだよな・・・
・まぁその辺は俺たち同人野郎どもがアレするから大丈夫なんじゃないっすかね!
>00:05 最近まどか絵を見てると涙が・・・(ノ_・、)
・よしよし。
>03:38 入稿お疲れ様です。
ゆっくり休んでください。
住まいが地方なので委託で購入しようと思います。
・うっすあざっすう。
休み…休みね…ああこないだ半日使ってSDシナンジュ組んだよ!それが俺の休みだった!
さて次のネーム…。
>08:51 こんな重いアニメだとは思わなかった…けど最後まで見続けてみせるw
・でけえ釣り針でしたね!
>21:12 原稿お疲れ様です!!当日楽しみですおー^^
あ、ちなみに今回はスケブとかおっけーですかね? by Higenekoさん
・うーっすうすすうあざっすう。
スケブーはー、んー、んー、ちょっと当日どうなるか次第…。
まぁお名前言ってもらえれば受けますんで!
色紙を作らないといけないね!
category: 読者参加企画
tb: 0
cm: --
入稿しましたあああああうあおおあおおおうおお 
2011/03/05 Sat. 14:54 [edit]
うおお例大祭新刊用意できましたうおお!!
表紙!クリックでおっきくなる!

裏表紙!クリックでおっきくなる!

これはやらかしましたね。
表紙はふとし、裏表紙は俺がやりました。やらかしました。
理解のある人向けです。
というわけでしばらく自由だー!!
うおおー杏子ちゃんかくぞー!杏子ちゃん!杏子ちゃんっ!ウッウッ…
でもなんか死んだから悲しいとかじゃなくて生き様に感動して泣いた。クーガー以来すぎる。
まどかオンリー二つ申し込んでるから二冊出すか!あ、もう何も怖くないのほうは受かりました。
てわけで杏子ちゃんとさやかちゃんまんが。昨日見たあと一気に書いた。


二人の距離感は気持ちいいですね。
ネームノートがうなる!ひかる!まわる!
表紙!クリックでおっきくなる!

裏表紙!クリックでおっきくなる!

これはやらかしましたね。
表紙はふとし、裏表紙は俺がやりました。やらかしました。
理解のある人向けです。
というわけでしばらく自由だー!!
うおおー杏子ちゃんかくぞー!杏子ちゃん!杏子ちゃんっ!ウッウッ…
でもなんか死んだから悲しいとかじゃなくて生き様に感動して泣いた。クーガー以来すぎる。
まどかオンリー二つ申し込んでるから二冊出すか!あ、もう何も怖くないのほうは受かりました。
てわけで杏子ちゃんとさやかちゃんまんが。昨日見たあと一気に書いた。


二人の距離感は気持ちいいですね。
ネームノートがうなる!ひかる!まわる!
category: イラスト
tb: 0
cm: --
新刊サンプルとか! 
2011/03/03 Thu. 20:23 [edit]
雛様の日だから雛様。

しめきり明日だけどねえええええ!!うおおおおおおお!!!
とりあえず予告というかサンプルはできたんでどうぞどうぞ!!
スペースはさ-30bです!
はくしゅー
>21:41 あ、やっぱり、まどかのイベント出席なさるのですね。
赤い子を凄い推してたから、出るのかな~、とは思っていましたが。 by Seenさん
・うす!新刊はそこにあわせていきます!
東方以外で本作るのは久々すぎていろいろと読めないけどががっといきます!
>22:15 ぼくは杏子とほむらがお気に入りでよ~。
マスコットキャラのポジションにいるはずなのに、キュゥべえなんか怖い・・・。蜂の巣にされても別の体で復活するし。 by たまさん
・マスコット…キャラ…だと…ラスボスじゃないかあれはw
杏ほむも捨てがたいけどやはり青い子のイモかわいさにしてやられましたね、ぼくは!
明日入稿ッ!やってみせるっ!

しめきり明日だけどねえええええ!!うおおおおおおお!!!
とりあえず予告というかサンプルはできたんでどうぞどうぞ!!
スペースはさ-30bです!
はくしゅー
>21:41 あ、やっぱり、まどかのイベント出席なさるのですね。
赤い子を凄い推してたから、出るのかな~、とは思っていましたが。 by Seenさん
・うす!新刊はそこにあわせていきます!
東方以外で本作るのは久々すぎていろいろと読めないけどががっといきます!
>22:15 ぼくは杏子とほむらがお気に入りでよ~。
マスコットキャラのポジションにいるはずなのに、キュゥべえなんか怖い・・・。蜂の巣にされても別の体で復活するし。 by たまさん
・マスコット…キャラ…だと…ラスボスじゃないかあれはw
杏ほむも捨てがたいけどやはり青い子のイモかわいさにしてやられましたね、ぼくは!
明日入稿ッ!やってみせるっ!
category: イラスト
tb: 0
cm: --
| h o m e |