スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
最近終わらせたゲーム 
2013/05/15 Wed. 00:20 [edit]
・バイオショックインフィニット
すげえ。
ラプチャーと比較するのはアレだけど、コロンビアでは街の活気が伝わってくる。
ストーリーは後半の展開が駆け足で置いていかれちゃった。
戦闘面は空中都市から人を突き落とすのが楽しかったです。
レール使っての戦闘はちょっと難しい。楽しいけど。
エリザベスの挙動がとても丁寧に作ってあって(ここがゲームの主軸なので当然だけど)
1、2のリトルシスターより更に気にかけてなきゃいけないみたいな感じになってた。実によくできてる。
主人公めっちゃ喋るとか、日本語版は完全吹き替えだとかそのあたりを不安に思ってたけど
実際やったらぜんぜんオッケー!って感じでした。
でも英語音声日本語字幕でやりたいね。あれが一番雰囲気でるから。
・FEZ
ふぁんたじーあーすぜろじゃない。
視点を90度ずつ回転させることでステージを組み替えて突き進む2D+3Dアクションパズル。
ステージは複数のハブがつながってるかたちで一つの世界を作ってあり、色んな角度から探索することになる。
パズルはステージ上のアイテムを集めるだけでなく、ローカルのガジェットを使うメタ的なものや、手元のメモ用紙で暗号解読をさせられるようなものまで。
直感でバシバシ解いていくものだけでなく、そういった頭を捻るパズルがあったのがよかった。
最終的に2つだけとけないパズルがあったけど解けなくて仕方ないものだったのでそこは攻略サイトでさくりと。
最初から最後まで実況プレイを撮ってみたけど、それも楽しかったね。
つぎはXCOMでもやろうかな。
夏の原稿もはじめないとヌァー。
おえかきもしたーい。
すげえ。
ラプチャーと比較するのはアレだけど、コロンビアでは街の活気が伝わってくる。
ストーリーは後半の展開が駆け足で置いていかれちゃった。
戦闘面は空中都市から人を突き落とすのが楽しかったです。
レール使っての戦闘はちょっと難しい。楽しいけど。
エリザベスの挙動がとても丁寧に作ってあって(ここがゲームの主軸なので当然だけど)
1、2のリトルシスターより更に気にかけてなきゃいけないみたいな感じになってた。実によくできてる。
主人公めっちゃ喋るとか、日本語版は完全吹き替えだとかそのあたりを不安に思ってたけど
実際やったらぜんぜんオッケー!って感じでした。
でも英語音声日本語字幕でやりたいね。あれが一番雰囲気でるから。
・FEZ
ふぁんたじーあーすぜろじゃない。
視点を90度ずつ回転させることでステージを組み替えて突き進む2D+3Dアクションパズル。
ステージは複数のハブがつながってるかたちで一つの世界を作ってあり、色んな角度から探索することになる。
パズルはステージ上のアイテムを集めるだけでなく、ローカルのガジェットを使うメタ的なものや、手元のメモ用紙で暗号解読をさせられるようなものまで。
直感でバシバシ解いていくものだけでなく、そういった頭を捻るパズルがあったのがよかった。
最終的に2つだけとけないパズルがあったけど解けなくて仕方ないものだったのでそこは攻略サイトでさくりと。
最初から最後まで実況プレイを撮ってみたけど、それも楽しかったね。
つぎはXCOMでもやろうかな。
夏の原稿もはじめないとヌァー。
おえかきもしたーい。
category: ただの日記
tb: 0
cm: --
トラックバック
トラックバックURL
→http://yohanabe.blog3.fc2.com/tb.php/1219-9aafab90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |